昨日11/29に小石川後楽園に紅葉を見に行ってきました。
まだ緑も残るものの、緑とオレンジ、赤のグラデーションも素敵です。
紅葉状況
11/29の時点ではまだほんの少し早い感じでしたが、ほぼ見頃。
東屋のところのもみじは燃えるような赤ですごくきれいです。
森の中にあるイチョウは真っ黄色。落葉も進んでいました。
混雑状況
平日のお昼過ぎでしたが、入場券を買うのに列ができていました。
並ぶといっても2,3分でしたが。
タイミングが悪かったのかもしれないけど、平日でこんなに混むなんてびっくり。
中にもご高齢の方のグループを中心にどこもまんべんなく人がいますが、広々とした庭園なので自分のペースでゆったり見ることができました。
小石川後楽園の入場料と開園時間
<入場料>
一般 300円
65歳以上 150円
小学生以下 無料
<開園時間>
9時~17時(最終入園は16時30分)
小石川後楽園へのアクセス
東京都文京区後楽1丁目6−6
最寄りは大江戸線の飯田橋で、そこから徒歩3分程度。
私は東西線の飯田橋駅から行ったので10分近くかかりました。
帰りは後楽園駅まで12、3分程度でした。
途中にあったイチョウ並木もほどよく紅葉していたので、見ながらだと退屈せず行けると思います。
コメント